忍者ブログ
25 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21 June

秋の果物と言えばやっぱり

秋の果物と言えばやっぱり「柿」。だーい好き!形だけB級品のやつでも同じ中味、なら当然安いものが問題ないと思うんだけどね。それから種無し、嬉しいよね。まだ入荷は先だけど柿が届くのが楽しみです。秋を代表する美味しい果物「柿」。みんな大好きだよね!形だけB級品のものでも同じ中味、それなら安いものでもいいでしょ。それから種無し、嬉しいよね。もう少し待ってから入荷だけど柿が届くのが楽しみです。やはり9月に入ると空気感が夏とは全く違いますね。近所に稲の刈り取り真っ最中の田んぼを見つけることができるのですが、こないだの長雨で今でもぬかるんでいるみたいで、時々中断時間を取り入れながら稲刈りしてました。この夏目標にしていた自宅のお片付け。次第に季節は秋に向かっています。でも継続して何とか少しずつですがチャレンジ中!いまだ納得状態にはなかなかたどり着きません。 お盆が終わった後から、ゴミ出しに出る他はずっと家にこもってて、横になりっぱなしだったんです。しかしある要件で郵便局に行ったので、ついでだからと思って図書館に行って借りていた本を返却しに行ってきたんですよ。さすがに9月はすっかり気候が変わりますね。近所に稲刈りをしている田んぼがあり、少し前の長雨でぬかるんだところが残っているみたいで、時々中断時間を取り入れながら稲刈りを進めてました。お盆が終わった後から、ゴミ捨て以外は家にこもっていて、寝てました。でもたまにはと思い立って郵便局に行く事があり、遠回りして図書館に行って前から借りていた本を返してきた。今年、夏の目論見だった自宅のお片付け。そろそろ季節は秋へと移っています。だけど変わらずに頑張って片づけてます。いまだ目標の完璧まで、道のリは長いです。 美味しい新米の季節、秋!初秋の季節にぜひとも食べたい少々お高い高級新米。めちゃうまそう!どう考えてもうちはお手頃価格の新米に違いないと今から思ってますが、白ご飯大好きの私にはそれでも十分です。9月の声を聞くとさすがに季節感が違いますよね。うちの近所に稲刈り中の田んぼがあり、こないだの長雨で足元が悪いそうで、作業を時々休息を取りながら稲を刈ってましたよ。どうしても9月ともなると季節感が違いますよね。近くに稲の刈り取り作業中の田んぼがあったんですが、こないだの長雨でぬかるんだところが残っているということで、時折作業を休みながら稲を刈ってましたよ。やはり9月に入ると空気感が夏とは全く違いますね。近くに稲刈り作業をしている田んぼがあるんですけど、こないだの長雨で足元が悪いとのことで、作業を時々休息を取りながら稲刈りを進めてました。
TOEICパート7長文読解 3週間集中プログラム!
PR